7/3(水)は、羽鳥講師による「介護過程Ⅲ」8回目の授業!(^^♪
テキストAさんの事例を完成させました!
羽鳥先生より、参考例として合格レベルを提示してもらいました!(^.^)/~~~
まず、長期目標は
「妻と小旅行や家庭菜園などを楽しみたい!」と設定!
そして、長期目標を達成するために課題を4つ設定し、具体的な短期目標を設定します。
1つ目の課題は
「妻が在宅で安心して夫の介護が続けられるよう、介護の技術を身につけることができる。」を設定!
↓
具体的な短期目標は
「妻の不安が軽くなり、少しでも介護の適切な技術を身につけることができる。」を設定!
2つ目の課題は
「妻に負担をかけないようできるかぎり自分の力で排泄を行えるようにする必要がある。」を設定!
↓
具体的な短期目標は
「①トイレの移動の時に転倒しない」「②排尿の失敗が無くなる。」の2つを設定1
3つ目の課題は
「自宅のゆったりした空間で気持ちよく入浴できるよう支援等の環境を整える必要がある。」を設定!
↓
具体的な短期目標は
「自宅でゆっくり入浴を行いリラックスした気分を味わうことができる。」を設定!
4つ目の課題は
「家族の負担を軽減し、自分で衣服を着替えられるようにする必要がある。」を設定!
↓
具体的な短期目標は
「時間がかかったとしても、自分で選んだ服を自ら着ることができる。」を設定!
受講生のみなさんは、どんな介護計画書を作成できましたか?
羽鳥先生の提示してくれたレベルに近づけるようがんばってくださいね(^_-)-☆
次回からは、個別で介護計画の作成に入ります!
いよいよ最終日が近づいてきましたね!この調子でがんばりましょう!(^^)/