講座風景 【講座風景】6/2(日)午前・4月開講・泡瀬日クラス/実務者研修養成校沖縄 本日は、介護過程Ⅲの授業です!(^^)/ まず始めに、「介護とはなにか?」の問いから始まり、「介護過程」の重要性についての復習です。 そして、「ICIDH」と「ICF」の違いと、「ICF」視点の重要性を再確認です。 2時間目からは、グループに分かれての演習開始となります。 よ~し、みんなでがんばっていきましょう!ヽ(^o^)丿 関連 Facebook postLINE
講座風景 【講座風景】10/3(木)・6月開講・古謝教室火木夜間クラス/実務者研修養成校沖縄 6月古謝教室(火・木)夜間クラスの介護過程Ⅲの10日目です! 本日は、最終課題の「片麻痺があり、介護老人保健施設に入所し、2か月後の在宅復帰...
講座風景 【講座風景】11/14(木)・6月開講・明道教室火木夜間クラス/実務者研修養成校沖縄 6月明道教室(火・木)夜間クラスの10回目!(^_-)-☆ 前回は「介護老人保健施設で生活するRさんの事例」について、 介護計画書を完成しま...
講座風景 【講座風景】9/20(日)・6月開講・泡瀬日クラス/実務者研修養成校沖縄 本日は、6月開講・泡瀬日クラスの初日です! 新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言のために、 スクーリングが遅れていましたが、ようやくス...
講座風景 【講座風景】11/29(日)・7月開講・泡瀬日クラス/実務者研修養成校沖縄 本日は、7月開講・泡瀬日クラスの医療的ケア演習です\(^o^)/ 全国的に新型コロナウイルス感染者数が急増し、 沖縄でも昨日は78名・・・・...
講座風景 【講座風景】5/11(水) 【4月3日開講・宜野湾教室・夜間(水金)クラス】/実務者研修養成校沖縄 5/11(水)、夜間(水・金)クラスの1回目の授業が始まりました😀👍 本日の内容は、🖋&#x...
お知らせ 「実務者研修"短期7日間クラス”のご案内!」 実務者研修「週1回・日曜日 通学7日間」短期クラスのご案内です! 実務者研修の受講は考えているけれど「勤務形態の関係からシフト調整がむずかし...
講座風景 【講座風景】10/4(日)午前・6月開講・泡瀬日クラス/実務者研修養成校沖縄 本日は、6月泡瀬教室(日)クラスの初日!ヽ(^。^)ノ 今日から介護過程Ⅲの授業が始まります! クラスのみんなで力を合わせてスキルアップしま...
お知らせ 平成29年度(第30回)介護福祉士国家試験の合格発表が行われました! 平成30年3月28日、平成29年度(第30回)介護福祉士国家試験の合格発表日がありました! 受験者の方々は、大変お疲れさまでした。 合格発表...