5月明道ゆいシェア教室(水・金)夜間クラスの介護過程Ⅲの10回目です!
前回に引き続き、最終事例「片麻痺のある高齢者の夢の実現に向けた支援」の事例です!
今日の3時間で、計画書を完成させますよ~!!(^^)!
アセスメントは、前回で終っているので、
①長期目標=(本人の)なりたい姿「●●することができる」
②課題=長期目標を叶えるために必要なこと「●●するために▲▲が必要である」
③短期目標=長期目標を叶えるために、まずすること「まずは××することができる」
④具体的な援助計画=短期目標達成のための具体的な内容・方法・手順
を設定することが大切!(^^)/
ポイントとしては、
①本人のなりたい姿、好きなこと思い(想い)を確認し設定する。
②どうしても「本人の思い」を確認できない場合は、「どのような姿が、本人に望ましいか?または、どのようなことができれば、本人のQOLが向上するか」を洞察して設定しましょう!
次回の受業では、完成した介護計画書の発表です!(^.^)/~~~
なんだか、緊張する・・・(@_@)
事務局も受講生のみなさんのオリジナルな介護計画書の完成を期待しています~(^^♪
では、残り時間!介護計画書の完成に向けてがんばれ~(^o^)丿
令和元年8月30日(金)