6/8開講/宜野湾教室(水金)クラス

本日8/7(水)は、スクーリング5日目です。
前回のアセスメントを利用して、介護計画書を作成していきますよ😁👌

まず最初に、介護計画書作成のための疑似体験です!

受講生のみなさん!
ご自分の「夢」をノートに書いてください!
つづいて「夢」を叶えるために、「必要なこと」を書いてください!
そして「夢」を叶えるために、「まず、すること」を書いてください!
最後に「まず、すること」を達成するための「具体的な内容」を書いてください!

これが、介護計画書を作成する流れです!
では、まとめると・・・🤔

①「夢」=Big=長期目標
「○○○ができる。」or「○○○したい。」
 「例:トヨタプリウスが買いたい。」

②「夢」を叶えるために、何が必要ですか?=「課題・ニーズ」
「○○○が必要である。」
「例:お金が〇〇円必要である。」

③「夢」を叶えるために、まず、することは?=「短期目標」
 「○○○することができる。」
「例:お金を毎月〇〇円貯める必要がある。」

④「短期目標」を達成するために行う「具体的な内容」
「㋐○○○、㋑○○○、㋒○○○」
「例:㋐高い仕事に転職する。㋑夜は外食を控え自炊する。㋒昼食は自家製弁当を持っていく。㋓安いアパートに移る等々」

みなさん、この流れを覚えておいてください!
利用者の「長期目標」を知ることが、介護計画を作成する上で重要なことです。
これからは、利用者とコミュニケーションをとったり、洞察したり、いろいろな手段を使って、長期目標を把握してください!

勉強になる~!!🙆🙆‍♂️🙆‍♀️
次は、実際の計画書の作成にうつりますよ!

それでは、本日もキャリアアップ目指してがんばって行きましょう😄
Keep it up!✍🏼

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事